394件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-12-09 12月09日-02号

また、運営に関しましては、学校関係では、スクールバスに関する対応、本日のご質問にもありましたが、それから道徳教育登校対策などにつきまして、美術館では、企画展実施方法PR方法について、給食センターでは、職員の勤務体系などについて、そして図書館では、電子図書対応利用方法などについて説明を受けました。 

郡山市議会 2022-12-06 12月06日-02号

また、ランドセルではない通学かばんを選んでもいじめ等が起こらないようにするために、学校教育活動全体を通じて行う道徳教育を通して、通学かばんに限らず様々な場面で多様性を認め、差別や偏見を許さない雰囲気の醸成正義感や思いやりの心の育成を図ってまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 大木進議員の再質問を許します。大木進議員。    

矢祭町議会 2022-09-13 09月13日-02号

小・中学校ともに、地域の中で育まれているという思いを育てることも大事ですし、また心を育てるということであれば、学校全体で道徳教育というのを進めております。これは、道徳というのは週1回の1時間の授業ではなくて、学校全体全ての活動道徳につながるということで進めておりまして、議論をしたり、それからお互いに助け合う共助の心を育てたり、そういう活動を意図的に行っております。

郡山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

次に、小中学校における生命いのち)の安全教育についてでありますが、生命尊重人権尊重教育の基盤であり、道徳科教育活動全体を通した道徳教育において、命を大切にする考えや自分や相手、一人ひとり尊重する態度等発達段階に応じて身につけることは、これからの社会を生きていく上で大切なことであると認識しております。

福島市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会議−03月05日-02号

主な取組としましては、学校教育充実について、道徳教育における多様な取組をはじめ、学校における読書活動充実を図るほか、1人1台のタブレット端末を活用した福島型オンライン授業をスタートし、ICTを最大限活用した新たな学びの環境を充実するとともに、読解力向上にも重点的に取り組み、計画的に学校図書館図書充実を図ってまいります。  

郡山市議会 2021-03-02 03月02日-03号

ただいま、主権者教育道徳教育の中でも実施していけばというようなご質問だったかと思いますが、学習指導要領の中に、道徳の時間の内容としまして、公共の精神であったりとか、あるいは先ほどお話のありました、地域社会の一員としての自覚を持って郷土を愛して、そして進んで郷土の発展に努めようとする意欲、そういったもの、あるいは、社会性の認識と社会連帯自覚を高めていくというような内容が示されております。 

会津若松市議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-02号

インターネット等によるいじめへの対応としましては、日頃の情報モラル教育道徳教育充実、さらには専門家を講師として招聘し、具体的な事例を基にした講演会を開催するなど、児童生徒保護者意識啓発に取り組むとともに、児童生徒実態に応じた定期的なアンケート調査教育相談実施する中で早期発見未然防止に努めているところであります。 

福島市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会議-12月08日-04号

具体的には各校において組織されたいじめ根絶チームなどを中心とした学校体制を確立し、年3回以上の定期的ないじめ調査実施による実態把握と迅速で的確な対応道徳教育を通じてのいじめ防止など、いじめを許さない学校風土づくりを推進し、いじめ未然防止早期発見再発防止について組織的に対応するよう指導しております。  

白河市議会 2019-12-12 12月12日-02号

いじめをなくすために、「子供いじめ防止条例」の規定をもとに策定した「いじめ防止基本方針」により、道徳教育充実Q-Uテストの活用などによるいじめ未然防止児童生徒及び保護者対象アンケートなどによるいじめ早期発見に取り組んでおります。児童生徒いじめ防止には、各学校教育委員会のこれまでの取り組みを継続するとともに、対策を見直し、工夫・改善していくことが大切であると考えております。 

二本松市議会 2019-06-19 06月19日-04号

私も、これからこれらも宿題といたしまして、また道徳教育等々も含めて、今後、継続研究をしてまいります。この質問は以上で終わります。次に移ります。 大項目の2つ目でございます。 市町村広域連携連携中枢都市圏の本市の取り組みについて伺うものであります。 この件につきましては、さきの議員協議会でも説明がありました。

矢祭町議会 2019-06-13 06月13日-03号

また、教育的観点からしますと、食育であったり道徳教育であったり、そういったところに学校給食を生きた教材として活用したいというような考えを持って無償化をしているというような記述がございましたので、その内容を読んで、私の方としても子供たち感謝気持ち給食に対する食材等を作ってくださる農家の方であったり生産者の方であったり、そういった方に対する感謝気持ちであったり、実際に給食を調理してくれる調理人への

いわき市議会 2019-02-26 02月26日-03号

市教育委員会といたしましては、子供たち一人一人が、人権意識を高め、互いの命の大切さを尊重しながらかかわり合えるよう、道徳教育人権教育を推進しているところであり、CAPプログラムの普及、人材育成につきましては、児童生徒及び地域実態に応じて、各学校の判断により実施するものと考えております。 ○議長菅波健君) 水道事業管理者。 ◎水道事業管理者木村清君) 〔登壇〕お答えいたします。